グレのはいはい日記

時間がありすぎて始めました。忙しくなってフェードアウトするのが目標です。

小さいこと

散歩中にクワガタをみつけました

先週の日曜日の夕方のことです。 晩ごはんを食べ終えてもまだ陽が明るいので、近くを散歩しました。 ちょうど茂みの裏側の道路に、黒くポツンと虫が歩いているのをみつけて立ち止まりました。 メスのクワガタでした。 「そういえばうちの子達、クワガタ触っ…

コンフィールタッチフラットシューズを買いました

ユニクロで買ったフラットシューズをどこかに擦って破いてしまったので、あわててセールのコンフィールタッチフラットシューズ(カラー・ナチュラル)をオンラインで購入しました。 受け取りは近くの店舗にして送料無料です。 感謝祭が明日まで(6月1日)…

象の足を見せる

足がしわがれているのを、一人で抱えてるのも何なので、今朝がた起きがけの夫に 「ほらほら見てみて…」と 真一文字に割れて血の塊になっている右足裏を見せてみました。 「きったねー足だな。。」と失笑されました。 20代の頃から足のケアはしてなかったので…

手と足がしわがれてきました

半年ほど前からでしょうか。 手のあかぎれと足の裏の皮膚が割れるようになりました。 当初は「なぜ?」とびっくりしましたが、おそらく老化が原因だと思います。 手は寝る前に外用ステロイド剤を、足は保湿剤を塗って靴下を履いて寝るようになりました。 子…

歯の詰め物がとれました

昨晩、歯をフロスしているときにポロッと下の歯の詰め物がとれてしまいました。 びっくりして「なんで〜?」とは思いましたが、悲しいとか怒りとかもなく、まぁしょうがないよね。と思えました。 子ども達が成長して、自分でできることが増えてきたおかげで…

引き寄せの法則 夢が叶いました

何年か前、家の近くにある花屋さんをみて、 「いつか花だけを買いに外に出られる日が来たらいいな。」と思いました。 今年の春にようやく叶いました。 あの日、なんとなく心に留めたことがずっと潜在意識に残って、ナビゲートしてくれたんだと思います。 そ…

ブルボン プチシリーズが好きです

本来なら、血糖値を上げないためにおやつをやめたほうがいいのですが、やめられません。 ただ食べてしまえば終わりなので、高価でなく美味しいものを選ぶようにしています。 ブルボン プチシリーズは、種類が多く、量もそこそこ入っていて気に入っています。…

「アンネ・フランク」を読んで

アン・クレイマー著、「アンネ・フランク」を読みました。 「アンネの日記」で有名なアンネの生涯を綴った本です。 隠れ家の中でもユーモアを失わず、日記をしたためていたアンネに勇気をもらいました。 ヴェステルボルグ収容所の様子を読んで、精神科の閉鎖…

ほうれん草入りスープ

眼科の待合室にポスターが貼ってあって、目の健康にはルテインがいいとのこと。 毎日、必要分摂取するのは難しいのでサプリメントで補いましょう。とありましたが、ほうれん草とブロッコリーにたくさん含まれているそうです。 そこで、週に一回はほうれん草…

温泉たまごに助けられています

昨年と同様に暑い日が続いて次女の夏バテが始まりました。。 食欲が急激に落ちて、食事を残すようになりました。 なるべく冷たくて口あたりのよいものを出すように心がけています。 最近は、週一くらいで市販の温泉たまごにお世話になっています。 付属のタ…

「起きていることはすべて正しい」を読んで

勝間和代著、「起きていることはすべて正しい」を読みました。 ボリュームがあって、知らなかった世界をたくさん見ることができました。 著書の中で、 うれしがりすぎない、悲しがりすぎない とあって、またにわたしにピッタリだと思いました。 すぐに感情の…

ファミサポ会員の方と話してきました

6年前に育児ノイローゼになって入院してしまったときに、自治体の保育園の一時保育が利用できなくて、ファミリーサポートを利用していました。 毎週火曜日に、お弁当を準備して次女を預かってもらっていました。 ファミリーサポートの協力会員の方はどなた…

診察日でした

先日は、精神科の診察日でした。 新しい先生は、前の先生よりそっけなく、そつない感じです。 今のドクターの方が、薬を減らそう。減らそう。という方向にいかないので気が楽な面もあります。 症状はまあまあ、なんとか家事・育児が回せてるのでよしとしてい…

先輩ママに連絡しました

長女と同じ代のママで、子どもの弱視治療をしてらっしゃる方がいて、先日スーパーでお会いしました。 治療中のお子さんは眼鏡を外してたので、弱視治療が進むとどうなるのだろう?と思いました。 生の情報を知りたいとLINEしてみることに。 すると、丁寧に返…

結果が出なくても

次女の弱視治療について、ふと3歳児健診のときに気づいてあげられれば…と思いました。 長女・次女が習い事に行ってるときに夫に向かって 「次女の視力出るようになったらいいね。」と言うと、 「出ても出なくてもいいじゃん。」と返されて、心が救われました…

弱視の治療はじまりました

次女の眼科で渡された処方箋で作られた弱視治療用眼鏡ができあがりました。 早速、眼科でチェックしてもらってOKが出て、1ヶ月後に再診です。 眼鏡をかけても左目の視力が0.9だそうで、治療の経過次第ではアイパッチもするそうです。 治療開始が6歳からなの…

子どもが弱視と診断されました

小学校の視力検査で引っかかった次女。 あわてて眼科に連れて行くと「遠視性弱視」と診断されました。 青天の霹靂で動揺しましたが、診断→検査→眼鏡の処方箋をいただいてきました。 今度は弱視治療用眼鏡を作製して、眼科でチェックしてもらいます。 「治療…

手押し車続けています

長女が体幹が強くないタイプなのか、漢字の書き取りをしているとすぐに疲れてしまいます。 あまり負担が大きくなくできる対処法があるかな。と思い立って、できるときに親子で手押し車をするようにしました。 長女と一緒に順番に次女ともしています。 長女は…

EF SETを受けました(一回目)

夫が会社で受けていると聞いていたEF SETの試験。 試験料が無料のため、試しに受けてみました! 結果は、B1 Intermediateでした。 リスニングで点数を取れませんでした^^; テストの長さが短いので、何度も受験してAdvancedを狙っていきたいと思います。 #EFS…

「イレーナ・センドラー」を読んで

平井美帆著、「イレーナ・センドラー ホロコーストの子ども達の母」を読みました。 イレーナの人間性の崇高さに驚きました。わたしと同じ人間とは思えないです。 父親の残した言葉通りに懸命に人のために生きた一生をみて、自分のことばかり考えている毎日を…

「親子でできるアンガーマネジメント」を読んで

小尻美奈著、「ママも子どももイライラしない 親子でできるアンガーマネジメント」を読みました。 すぐにキャパオーバーになるわたしにぴったりの本でした。 イライラのサイン3:「大切なもの」を教えてくれる イライラのサイン5:「自分の本当の気持ち」を教…

口の臭いで気づくこと

子ども達にはなるべく勉強で苦労してほしくない。という思いが強すぎてイライラしてしまうことがあります。 昨日は、スケジュールぎりぎりになって怒ってしまいました…子育ては難しい。 今朝、次女が自分で歯磨きを終えて、支度をしていたら、なんだかお口が…

「おばあちゃん、長生きできそうよ」

先週の土曜日のことです。 YouTubeに夢中になってる子どもらに「近所を散歩に行くよ〜。」と誘い出しました。 うちの長女は人懐っこい子どもで、誰にでも挨拶をします。 次女は少し躊躇しますが、長女につられて、歩いてる先々で「こんにちは〜。」と言って…

「学ぶ力を強くする」を読んで

バーバラ・オークリー、テレンス・セイノウスキー、アリスター・マコンヴィル著、安藤貴子訳、「学ぶ力を強くする ガリ勉しないで成績をあげる脳の使い方」を読みました。 長女の学力アップに役立てればと、手に取りましたが、良書でした。 第14章 学習にま…

なんの取り柄もないけれど

先日、小児科に花粉症のお薬をもらいに行きました。 平日で、ウェブ予約したのに急患?の方が多いようで40分ほど待ちました。 長女・次女ともそんなに間がもつわけがなく、最初はじゃれあっていましたが、途中からこづきあいになりました^^; 次女より幼い子…

「夫婦のトリセツ 決定版」を読んで

黒川伊保子著、「夫婦のトリセツ 決定版」を読みました。 本当は、夫にも読んでほしい!と思いました。 男たちは沈黙で神経を休める そうで、どうしてボーっとしながらテレビを眺めたり、スマホをいじっているのか初めて理解できました。 夫に無理やり読ませ…

「1%の努力」を読んで

ひろゆき著、「1%の努力」を読みました。 とても読みやすかったです。 印象に残ったのは、 「エッグスタンドなんて、いらなくない?」 という言葉でした。 ついつい周りのお母さんたちと比べてしまうことが多いですが、 さもエッグスタンドを持っていること…

イミューズ水を混ぜています

家族全員が花粉症で、箱ティッシュの減りがすごいです。。 夫と長女が特にひどくMy箱ティッシュを職場と学校に持って行っています。 みんな抗アレルギー薬を服用しているのですが、喉が渇いたり、お腹の調子が狂ったりとこちらも大変。 何かできないかなぁ。…

プリンおいしいです

子どもの頃はプリンが苦手だったのですが、大人になってから絹ごしプリンなら食べられるようになりました^ ^ 最近のお気に入りは、メイトーの「秩父 和メープルプリン」です。 「秩父 和メープルプリン」新発売 | メイトー 協同乳業株式会社 上品ですごく美…

「女女問題のトリセツ」を読んで

ちょうど悩んでいた際に図書館で目に留まったので借りてきました。 黒川伊保子著、「女女問題のトリセツ」。読みやすかったです。また著者は働きながら子育てをされたようで、正直うらやましいです。 女の人の人間関係の悩みって尽きないのですが、 「明るい…