グレのはいはい日記

時間がありすぎて始めました。忙しくなってフェードアウトするのが目標です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

子どもが弱視と診断されました

小学校の視力検査で引っかかった次女。 あわてて眼科に連れて行くと「遠視性弱視」と診断されました。 青天の霹靂で動揺しましたが、診断→検査→眼鏡の処方箋をいただいてきました。 今度は弱視治療用眼鏡を作製して、眼科でチェックしてもらいます。 「治療…

手押し車続けています

長女が体幹が強くないタイプなのか、漢字の書き取りをしているとすぐに疲れてしまいます。 あまり負担が大きくなくできる対処法があるかな。と思い立って、できるときに親子で手押し車をするようにしました。 長女と一緒に順番に次女ともしています。 長女は…

EF SETを受けました(一回目)

夫が会社で受けていると聞いていたEF SETの試験。 試験料が無料のため、試しに受けてみました! 結果は、B1 Intermediateでした。 リスニングで点数を取れませんでした^^; テストの長さが短いので、何度も受験してAdvancedを狙っていきたいと思います。 #EFS…

「イレーナ・センドラー」を読んで

平井美帆著、「イレーナ・センドラー ホロコーストの子ども達の母」を読みました。 イレーナの人間性の崇高さに驚きました。わたしと同じ人間とは思えないです。 父親の残した言葉通りに懸命に人のために生きた一生をみて、自分のことばかり考えている毎日を…

「親子でできるアンガーマネジメント」を読んで

小尻美奈著、「ママも子どももイライラしない 親子でできるアンガーマネジメント」を読みました。 すぐにキャパオーバーになるわたしにぴったりの本でした。 イライラのサイン3:「大切なもの」を教えてくれる イライラのサイン5:「自分の本当の気持ち」を教…

口の臭いで気づくこと

子ども達にはなるべく勉強で苦労してほしくない。という思いが強すぎてイライラしてしまうことがあります。 昨日は、スケジュールぎりぎりになって怒ってしまいました…子育ては難しい。 今朝、次女が自分で歯磨きを終えて、支度をしていたら、なんだかお口が…

「おばあちゃん、長生きできそうよ」

先週の土曜日のことです。 YouTubeに夢中になってる子どもらに「近所を散歩に行くよ〜。」と誘い出しました。 うちの長女は人懐っこい子どもで、誰にでも挨拶をします。 次女は少し躊躇しますが、長女につられて、歩いてる先々で「こんにちは〜。」と言って…

「学ぶ力を強くする」を読んで

バーバラ・オークリー、テレンス・セイノウスキー、アリスター・マコンヴィル著、安藤貴子訳、「学ぶ力を強くする ガリ勉しないで成績をあげる脳の使い方」を読みました。 長女の学力アップに役立てればと、手に取りましたが、良書でした。 第14章 学習にま…

なんの取り柄もないけれど

先日、小児科に花粉症のお薬をもらいに行きました。 平日で、ウェブ予約したのに急患?の方が多いようで40分ほど待ちました。 長女・次女ともそんなに間がもつわけがなく、最初はじゃれあっていましたが、途中からこづきあいになりました^^; 次女より幼い子…

「夫婦のトリセツ 決定版」を読んで

黒川伊保子著、「夫婦のトリセツ 決定版」を読みました。 本当は、夫にも読んでほしい!と思いました。 男たちは沈黙で神経を休める そうで、どうしてボーっとしながらテレビを眺めたり、スマホをいじっているのか初めて理解できました。 夫に無理やり読ませ…

「1%の努力」を読んで

ひろゆき著、「1%の努力」を読みました。 とても読みやすかったです。 印象に残ったのは、 「エッグスタンドなんて、いらなくない?」 という言葉でした。 ついつい周りのお母さんたちと比べてしまうことが多いですが、 さもエッグスタンドを持っていること…

イミューズ水を混ぜています

家族全員が花粉症で、箱ティッシュの減りがすごいです。。 夫と長女が特にひどくMy箱ティッシュを職場と学校に持って行っています。 みんな抗アレルギー薬を服用しているのですが、喉が渇いたり、お腹の調子が狂ったりとこちらも大変。 何かできないかなぁ。…

プリンおいしいです

子どもの頃はプリンが苦手だったのですが、大人になってから絹ごしプリンなら食べられるようになりました^ ^ 最近のお気に入りは、メイトーの「秩父 和メープルプリン」です。 「秩父 和メープルプリン」新発売 | メイトー 協同乳業株式会社 上品ですごく美…

「女女問題のトリセツ」を読んで

ちょうど悩んでいた際に図書館で目に留まったので借りてきました。 黒川伊保子著、「女女問題のトリセツ」。読みやすかったです。また著者は働きながら子育てをされたようで、正直うらやましいです。 女の人の人間関係の悩みって尽きないのですが、 「明るい…

「チーズは探すな!」を読んで

ディーパック・マルホトラ著、「チーズは探すな!」を読みました。 随分昔に「チーズはどこに消えた?」を読んだような記憶がありますが、内容は忘れてしまっていました^^; この本を読んで、何だか勇気と希望が湧いてきたように思います。 チーズはほどほど…

ちいかわノート余分にもらいました

昨日、くら寿司に夕飯を食べに行ったのですが、ちいかわとコラボキャンペーンをしていました。 残念ながら、びっくらポンははずれてしまったのですが、お会計2,500円ごとにちいかわノートがもらえました。 我が家はノートを1冊いただいたのですが、隣のご夫…

朝さすって起こしています

平日子ども達朝に起こすとき、どうしたらいいのか悩んでいますが、とりあえず時間になったら長女の背中をさすって「朝だよ。」と起こして次に次女の背中をさすって起こしています。 経済評論家・YouTuberの勝間和代さんが、目覚まし時計で起きるのはあまり気…

有終の美といかず…

先日、現主治医との最後の診察を受けてきました。 ちょうど天童荒太著、「君たちが生き延びるために」を読んでいて、p27にある「好かれる患者と嫌われる患者」を読んでいて、 そして、この二人のうち、病気がよくなって、退院していく確率が高いのは…圧倒的…

「フラワー」いいね

最近、調子がイマイチで毎日を回すだけでやっとです。。 昨日は、ごはん作る以外放棄しました^^; また調子の波が戻るのを待ちます。 YouTubeでKinKi Kidsの“フラワー”みて癒されました! #KinKiKids #フラワー

可愛くてごめん

我が子姉妹そろって聴いています。 HoneyWorks,“可愛くてごめん”。 最初、聞いたときはびっくりしましたが、こんな歌のようにメンタル強い系女子に育ってくれたらうれしいです^ ^ 娘達の世代から学ぶことも多いですね。 また、ゲームや歌・アニメなど教えて…

主治医が変わります

今月、診察に行きましたら、先生の方から 「春に異動になります。」と伝えられました。 さすがに病気になって長いので驚きませんでしたが、6年ほどお世話になりましたので、先生の新天地でのご活躍をお祈りします。 次はどんな先生かな。 今の先生はとても穏…

酒池肉林はないわ

夫が今日から出張です。 朝、起きてきたときに元気がなかったので、 「今日、夜仕事終わったら飲み会で酒池肉林でしょwがんばれ〜!」と声かけたら 「エラいおっさんばっかり(の飲み会)で、自腹や!」と怒られました。 「ほら妖精さんが、飲み代くずしてき…

モルックを体験してきました

昨秋、自治体の広報誌に「モルック体験会」があったので申し込みし、子ども達と参加してきました。 もともとはフィンランドのスポーツだそうです。 モルックについて – 一般社団法人 日本モルック協会 木の棒を下手投げして、スキットルを倒して点数を競いま…

「大村智ものがたり」を読んで

馬場錬成著、「大村智ものがたり」を読みました。 山梨大学を卒業し、その後ノーベル生理学・医学賞を授与された偉人の物語です。 本著をとおして学べたことは、やっぱり人間体力勝負だな。ということと、外国語(まずは英語)をものにする大切さです。 ちょ…

ピルクルミラクルケアを飲んでいます

巷ではヤクルトのヤクルト1000が話題になっているそうで、年末は近くのスーパーでも売り切れになっていました。 しかし、ヤクルト1000、高くないですか?一本売りで。 物価高で気になるけど始められないなぁ。と思ったら、すぐ隣に「ピルクルミラクルケア」…

義実家に挨拶に行きました

もうね。想像するだけで息が詰まるやつ。 特に義父の趣味の模型を壊さないかとか、義父母のゴルフの用品で家を破壊しないかとか… 毎年毎年、気苦労が絶えませんでしたが、末子が分別がつくようになって随分と楽になりました! お昼ごはんもきちんと食べられ…

「夜と霧」を読んで

ヴィクトール・E・フランクル著、「夜と霧」を読みました。 名著と聞いていたので、ずっと読みたくて、やっと夢が叶いました。 目を通してみて、こんな残酷な世界があるのかと絶句しました。 誰もその人から苦しみを取り除くことはできない。誰もその人の身…

ねぶた漬、松前漬おいしい

新年あけましておめでとうございます! マイペースに過ごしています。 2日に義実家に帰省して、お土産に青森のねぶた漬、松前漬をいただいてきました。 すごくおいしいです^ ^ 義両親に会うのもしんどいかな。とナーバスになっていましたが、義母と会話が盛…