グレのはいはい日記

時間がありすぎて始めました。忙しくなってフェードアウトするのが目標です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

「情報だけ武器にしろ。」を読んで

堀江貴文著、「情報だけ武器にしろ。」を読みました。 なんだかすごいなぁ。尖っているなぁ。と感心しました。 項目32の 文章なんて、スマホで片手間書けばいい を見習って、スマホでポツポツブログをUPしていこうと思いました^ ^ お金や人脈、学歴はいらな…

「人間は9タイプ」を読んで

坪田信貴著、「人間は9タイプ」を読みました。 付録になっている診断テストはQRコードを読み取ってスマホで行いました。 長女、次女は「楽天家」、夫は「研究者」、「達成者」タイプ、わたしは「芸術家」、「堅実家」タイプでした。 楽天家の子どもには、研…

「どんな人でも頭が良くなる 世界に一つだけの勉強法」を読んで

坪田信貴著、「どんな人でも頭が良くなる 世界に一つだけの勉強法」を読みました。 読み終えて、久々に心がワクワクしました! 社会人にこそ勉強が必要であり、社会人の勉強こそ、楽しいのです。 というフレーズに励まされました。 性格タイプ別勉強法が載っ…

「いちいち不機嫌にらならない生き方」を読んで

名取芳彦著、「いちいち不機嫌にならない生き方」を読みました。 著者の考えと相入れない部分もありましたが、心が軽くなりました。 1番のお気に入りの箇所は 「暇な時間は、忙しい時よりずっと多くのことが得られる」 です。 最近、ゆったりとした生活時間…

「日経Kids+中学受験をしない選択」を読んで

日経ホームマガジン、「日経Kids+中学受験わしない選択」を読みました。 ほどほどの田舎で、私立が充実していないこともあって、公立中学校に進学するだろうと考えてこの雑誌を手に取りました。 小学生の間に勉強をする癖づけをすること、適度な運動を促す…

「お金の秘密を教えよう ウォーレンバフェット」を読んで

桑原晃弥著、「お金の秘密を教えよう ウォーレンバフェット」を読みました。 学生向けの本でしたが、今までウォーレンバフェットについて知らないことが多かったので、ためになりました。 世界的な大富豪のバフェットが 私は孤立無縁だった。 と語っているペ…

「1人でできる子になる「テキトー母さん」流子育てのコツ」を読んで

立石美津子著、「1人でできる子になる「テキトー母さん」流子育てのコツ」を読みました。 すごく読みやすかったし、励まされました^ ^ 個人的には96ページの四コマ漫画に癒されました。 その子なりの自由な気持ちを大事にしてあげられたらいいんだな。と感じ…

「世界に通用する一流の育て方」を読んで

廣津留真理著、「世界に通用する一流の育て方」を読みました。 ママがすごすぎて、真似できないと思いました^^;徹底しすぎている。。 それでも、本書から我が家でできることを2つみつけたので気長に取り組みたいと思います。 ひとつめは、親子で散歩するこ…

「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」みんなの怪人イラストを出したよ

新型コロナの感染予防のため、不要不急の外出を控えていますが、子ども達は元気満点! NHKのEテレを見ていた次女が「わたしも(絵を応募)したい!」と言い出したので、長女・次女とも視聴しているキッチン戦隊クックルンに投稿してみることにしました。 サ…

まけんグッズプレゼントキャンペーンに応募しました

先日、長女がチョコボールで金のエンゼルを引き当て「おもちゃのカンヅメ」をいただきました。 次女はうらやましい様子で、わたしも!と息巻いていますが、チョコボールを開けてもエンゼルが出ません^^; そこで杉本屋製菓株式会社から販売されている「まけん…

ちろぴのさんからコミュニケーションを学ぶ

外出自粛しているため、子ども達に平日も30分多くYouTube Kidsを見ていいことにしました。 なんせ家事がはかどらないので、、 最近、長女・次女ともによく視聴しているのが「ちろぴの」さんのゲーム実況です。 ちろるさんという男性と、ぴのさんという女性の…

「「いいこと」を引き寄せる法則」を読んで

和田和樹著、「「いいこと」を引き寄せる法則」を読みました。 大変読みやすかったです。 本書で特に勉強になったのは、歳を重ねて寂しい思いをするのは金銭的な問題ではなく、若い人に慕われないこと。だという指摘でした。 裕福に暮らせなかったとしても、…

昔を思い出す

長女・次女ともに分散登校・分散登園が始まっています。 交互に通うスケジュールになったので、ケンカしないのでまぁ良いか。 こうやって子どもと家で過ごしていると、わたしが子どものときは両親共働きだったので、昼食だけ用意してあってお留守番だったと…

「子どもを信じること」を読んで

田中茂樹著、「子どもを信じること」を読みました。 わたし自身が「近すぎる親」だな。と痛感させられました。 逆にわたしの両親は「遠すぎる親」だったんだと理解できました。 子育てをしているとわたしが子どものときはこんな風には接してもらえなかった。…

マシュマロパンプスいいじゃん

先日、愛用していた靴に穴が空いてしまい、急遽購入したセールの靴が微妙でした…(ネット購入したら履き心地がよくなかったです)。 GUに寄った際にシューズコーナーに行って目に入ったマシュマロローヒールパンプス。 値段が2,490円で安すぎるから大丈夫か…

丸大豆醤油を選ぶ理由

数年前に受けた食育セミナーの続きです。 醤油は丸大豆醤油もしくは有機醤油をお勧めします。 スーパーに並んでいる一般的な醤油は、脱脂加工大豆という大豆の搾りカスから作られているためです。 とのことでした。 製造過程で脱脂加工大豆を使うと、非常に…

ブルーマンデーな君たちへ

今日はわたし以外のメンバーがみんなブルー入っていました^^; 先週はわたしがダメだったけど、わたしが起床した後に夫が起きてきて愚痴る愚痴る。 そうしているうちに目が覚めたのか長女が降りてきてぶーすかぶーすか学校嫌だ〜と言い始めて(夫は子どもが起…

「ケーキの切れない非行少年たち」を読んで

宮口幸治著、「ケーキの切れない非行少年たち」を読みました。 図書館にこんな話題の新書まであるんだとありがたく借りてきました。 認知機能に問題があると非行行動に繋がりやすい。とのことで、わが子も精神疾患である母親の遺伝子を引き継いでいるので、…

玄米を炊く理由

数年前に子どもを体験会に参加させている間に、保護者は食育セミナーを受ける。という機会がありました。 そこで食育アドバイザー?の様な方からの講義にあったことを思い出しています。 玄米は完全栄養食です。不足しているのは、ビタミンCのみです。 とい…

目から鱗のママ友

年始に近所の公園に遊びに行った際、次女の園のお友達がいました。 あまりママ友付き合いが得意ではないのですが、その子のママと少しお話しました。 お友達のママは子だくさんで、上の子はもう社会人だそう。 とりとめのない世間話をして、今年は帰省したか…

休み明けの虚無感

くるとは予想していましたが、がっくりしました。 冬休みが明けて、夫・長女・次女はそれぞれの場所へ。わたしは家。 いつまでこんな感じが続くのかな…と悲しく虚しくなりましたが、今朝20分、夫に愚痴ったら 「ママ家庭の鑑やん。いいなぁ。俺代わりたい。…

ほのかな目標

毎日過ごすだけで、張り合いのないといえばない毎日ですが、昨日に突然もくもくと目標のようなものが湧いてきました。 なかなか子ども達に割く時間が多いので、叶えられるかわかりませんが、目印にしてやっていこうと思います^ ^ 子どもができる前、第一子の…

野外活動してきました

昨日は3年ほど前からお世話になっている、野外活動のグループに子ども達を連れて参加してきました。 まさかの寒波に被って、途中から雪が舞い始めて寒すぎましたが、火おこしなどの体験をしてきました。 自然の中にいると、自然が嫌いな子どもっていないんじ…

「教育力」を読んで

齋藤孝著、「教育力」を読みました。なかなか難しく、厳しいことも書いてありました。 教育者には強烈なあこがれのベクトルが必要だとあり、子どもの勉強をみる上で、わたし自身もさらに何かを学ぶことが要求されていると感じました。 ノートを工夫してとる…

無事に帰ってきました

昨日、義両親の家に帰省?(ご挨拶)に行ってきました。 前日はものすごく不安になって、寝付けず、途中に二度起きるくらい憂鬱でした。 しかし、子ども達のいとこと遊びたい!という希望を叶えるべく義両親宅へ行ってきました。 行きの車中でTRFの歌に励ま…

40代が要になる予感

あけましておめでとうございます。 無事に夫が仕事納めになりまして、新年を迎えることができました。 さて私は40歳まであと少しなのですが、どうも40代の心構えでこれから先の人生の運びが決まりそうな予感がします。 なるべく面倒なことを引き受け、子ども…